年度別 プログラム

2017年度 プログラム (社名・肩書は講演当時)

統一テーマ
不安定化する国際社会とグローバル・ビジネスの価値創造

月例フォーラム

2017年4月14日 新年度キックオフ大会 「地球と共存する経営」※

株式会社三菱ケミカルホールディングス 取締役会長 小林 喜光 氏

2017年5月15日 講演「21世紀のパラダイムシフト~トランプ時代の世界」

ジャーナリスト・明治大学 国際日本学部 教授 蟹瀬 誠一 先生

2017年6月2日 講演「トランプのアメリカの行方」

公益財団法人 笹川平和財団 特任研究員 渡部 恒雄 氏

2017年8月23日 講演「わが経営を語る―社会に貢献する未来志向のグループを目指して」

JFEホールディングス株式会社 代表取締役社長 林田 英治 氏

2017年9月19日 20周年記念オープン・フォーラム‐第3期「価値創造リーダー育成塾」(1)※

キーノートスピーチ「価値創造リーダーへの道」
ANAホールディングス株式会社 代表取締役社長 片野坂 真哉 氏

対談「経営の道を深める」
価値創造フォーラム21 名誉顧問 大西 洋 氏
VS東京海上ホールディングス株式会社
代表取締役社長グループCEO 永野 毅 氏

2017年11月7日 QM義塾社長大学 特別シンポジウム「父の背中を見て、絶えず“道”を究める」

北野建設株式会社 代表取締役会長 兼 社長 北野 貴裕 氏
株式会社伊藤園 代表取締役社長 本庄 大介 氏
株式会社コーセー 代表取締役社長 小林 一俊 氏

<コーディネーター>
霞エンパワーメント研究所 代表 早川 吉春 氏

2017年11月9日 講演「ザ・ワイズカンパニー」

ハーバード大学経営大学院 教授 竹内 弘高 先生

2017年12月13日 講演「2018年への視座」

一般財団法人 日本総合研究所 会長 寺島 実郎 氏

2018年1月16日 講演「わが経営を語る―富士ゼロックスが目指すコミュニケーションの革新」

富士ゼロックス株式会社 代表取締役社長 栗原 博 氏

2018年1月31日 第3期「価値創造リーダー育成塾」(2)

・キーノートスピーチ「つながる時代の経営戦略」
慶應義塾 常任理事、慶應義塾大学
総合政策学部 教授 國領 二郎 先生

・対談「デジタル時代の経営戦略」
日本電気株式会社 代表取締役会長 遠藤 信博 氏VS株式会社NTTデータ 代表取締役社長 岩本 敏男 氏

2018年2月19日 講演 価値創造源流塾(4)「Society 5.0が創造する超スマート社会」

三井不動産株式会社 代表取締役会長 岩沙 弘道 氏

2018年3月13日 第3期「価値創造リーダー育成塾」(3)

・キーノートスピーチ「“絶対の競争”をめざして」
慶應義塾大学 名誉教授 嶋口 充輝 先生

・対談「グローバルビジネス時代の価値創造とイノベーション」
一橋大学イノベーション研究センター
特任教授 米倉 誠一郎 先生VS株式会社資生堂
代表取締役執行役員社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 氏

20周年記念 特別ワークショップ

2017年7月24日 「コーポレートガバナンス~監査等委員会設置会社への移行に関わる実務上の課題」

グローバルプロフェッショナルパートナーズ株式会社
代表取締役社長 公認会計士(日本、米国)・税理士 木下 俊男 氏

2018年3月20日 第2期「エグゼクティブCIO協議会」研究報告

株式会社NTTデータ経営研究所
パートナー・情報戦略コンサルティングユニット長 谷 慶一郎 氏

※準会員が会費の範囲内で参加できるプログラム
第3期「価値創造リーダー育成塾」は、日本経済新聞社との共催で公募形式とし、これまで同様に日経新聞朝刊に掲載する。


2024年度 プログラム2023年度 プログラム2022年度 プログラム
2021年度 プログラム2020年度 プログラム2019年度 プログラム
2018年度 プログラム2017年度 プログラム2016年度 プログラム
2015年度 プログラム2014年度 プログラム2013年度 プログラム
2012年度 プログラム2011年度 プログラム2010年度 プログラム
2009年度 プログラム2008年度 プログラム2007年度 プログラム
|2006年度 プログラム|2005年度 プログラム|2004年度 プログラム|
|2003年度 プログラム|2002年度 プログラム|2001年度 プログラム|
|2000年度 プログラム|1999年度 プログラム|1998年度 プログラム|